令和元年8月のひとこと:糖尿病教室のおしらせ

みなさん、こんにちは!
今年も本格的に暑い時期がやってきましたね。
毎年お伝えしていますが、この時期は熱中症や脱水症に
気を付けて過ごしましょう。

さて今月は、当院で新しくスタートした、
糖尿病教室についてご案内いたします。
糖尿病について専門スタッフがわかりやすく説明いたします。
患者さん、ご家族の方、一緒に糖尿病について勉強しませんか?
ぜひ、皆さんお気軽にご参加下さい!



場所 : あそうクリニック3階会議室

時間 : 15:00~15:45〈講義30分、質疑応答15分〉

対象者 : 患者さん、ご家族の方

※予約なし、参加費なし



                                    
7/31〈水〉  「糖尿病ってどんな病気?」 看護師〈糖尿病療養指導士〉
8/28〈水〉  「糖尿病の食事・運動療法はどうするの?」  管理栄養士〈糖尿病療養指導士〉
9/25〈水〉  「糖尿病の検査は何があるの?」  臨床検査技師
10/30〈水〉  「糖尿病と上手につきあうために」 看護師〈糖尿病療養指導士〉

当日は、5分前までにお越し頂き、受付にてお声がけ下さい。
ご不明な点などございましたら、スタッフまでお申し出下さい。


同じカテゴリー(糖尿病・甲状腺トピックス)の記事画像
令和7年2月のひとこと:脂質の検査項目について
令和7年1月のひとこと:DOCTORS CAFE PLUS
令和6年11月のひとこと:世界糖尿病デー
令和6年10月のひとこと:食事や運動について
令和6年9月のひとこと:夏の疲れを残さないための食事のポイント
令和6年8月のひとこと:オーラルフレイル
同じカテゴリー(糖尿病・甲状腺トピックス)の記事
 令和7年5月のひとこと:肺炎球菌ワクチン (2025-05-01 17:19)
 令和7年4月のひとこと:糖尿病と睡眠時無呼吸症候群 (2025-04-01 13:55)
 令和7年3月のひとこと:睡眠の大切さ・重要性 (2025-03-01 00:00)
 令和7年2月のひとこと:脂質の検査項目について (2025-02-01 00:00)
 令和7年1月のひとこと:DOCTORS CAFE PLUS (2025-01-01 00:00)
 令和6年12月のひとこと:災害時の管理 (2024-12-12 08:31)

Posted by あそうクリニック at 2019年09月03日 16:14│Comments(0)糖尿病・甲状腺トピックス今月の一言
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

診療受付時間

診療時間
8:30-11:30
(受付8:00-11:00)
14:00-17:00
(受付13:40-16:30)

△…8:30〜12:30(受付8:00〜12:00)
【休診】土曜午後、日曜祝日

※担当医につきましては、当院のご案内の診療時間・担当医にてご確認ください。

診療予約について

初診の方は電話でのご予約をお願いします。また、初回の場合、問診や検査等に通常よりもお時間がかかりますので、時間に余裕を持ってお越しください。ご予約はお電話にてお願い致します。TEL 055-929-7575

交通アクセス

〒410-0041 静岡県沼津市筒井町11-1

削除
令和元年8月のひとこと:糖尿病教室のおしらせ
    コメント(0)