花水木の会 第8回「作って納得!減塩の工夫」

第8回患者会では、「作って納得!減塩の工夫」と題し、
減塩の工夫をした調理実習を行いました。
献立内容
<主菜>鯖のミルクみそ煮
<副菜>切干大根とわかめの和え物
<汁物>具沢山味噌汁
<主食>マンナンヒカリごはん
一人分の栄養素
エネルギー 553kcal
たんぱく質 24.5g 脂質12.2g 炭水化物76.6g
カリウム910㎎ 塩分2.7g
今回は主菜に、新しい減塩の調理法として注目され始めている「乳和食」のレシピを
取り上げました。サバの臭みがなく美味しかった、と皆さんに好評でした。
又、今回は各ご家庭の味噌汁を持ち寄り、塩分測定を行っていただきました。
味噌汁の塩分を実際に量ることで、汁物の塩分量を実感頂けた様子でした。
来年度も運動や食事に関する企画を行っていく予定です。
興味のある方はぜひ奮ってご参加ください。